車に関しては難が出ておられるケロパパ氏。
今回、まだ1年と1万キロ程度しか乗っていないエスティマを!
つい最近「LED入れましたぁ」なぁんて電話していたエスティマを!!!
アルファードに代えてしまうという知らせが入りました。
グランドハイエース乗りの僕としても興味はあり、地元のディーラーで
世間話は済ませたばかりでしたが、試乗車がないので
つまらない思いをしていたところ、ケロさんの近くは試乗車だらけ。
試乗もしてみたいし、ケロさんの家へ行くのもおもしろいってことで
押し掛けてみました。T師匠にはご苦労様ながら
やっぱり来ていただくことになりました。
![]() 思ったより早く着いてしまい、迷うかな?と思った |
![]() 合流したT師匠。 |
![]() ケロのおっちゃんは何やら怪しい動きをしてました。 |
![]() 途中、公開できないような商談も含めまして、 |
![]() そして、夜は帰りたがっていたT師匠も |
ま、これだけでは物足りないというかたのためにちょっとお話を。
ケロパパさん宅での待ち合わせ予定時間が午前10時でした。
ま、3〜4時間くらい掛かるだろうと言うことで自宅を6時出発。
休日の朝は伊勢神宮付近が混むこともあり、ま、これくらいでと思ったら
余裕のパス。
巡航速度をどんどん落として名阪を走行中のとき。
再加速をしようとして、キックダウンを要求しながらアクセルオン。
すると床下から「カーン!!」というすごい振動。そしてモッソリ加速。
何や!と思ったらATが変速しない!!
D位置で走行するも、エンジン回転は速度と関係したら
考えられない回転数。4速に入っていない!!ロックアップしていない!!
訳も分からぬままT師匠と良造様に問い合わせると
やはり、ATもしくはECU関係の異常が確実とのこと。
そのままその日は我慢して日程をこなして帰ってきましたが、
天理からの約10分間の高峰の登り。
ハザードを灯いた重トレと一緒に左側を50km位で走ってました。
それでもアクセルべた踏み。
診断の結果、AT故障、ECU内にも異常発見。
6/10現在、退院の日程決まらぬまま、病床についております。