この工事は、長期地形変化により従来の側溝勾配が不適切となり
排水能力が低下したことから新たに側溝を設置した施工事例です。
![]() 施工前 |
![]() まず舗装版を破砕します。 |
![]() 床堀をします。 |
![]() 砕石基礎を施します。 |
![]() 基礎コンクリートを施します。 |
![]() 二次製品(側溝)を設置します。 |
![]() 既設側溝部分は集水桝を設置します。 |
![]() 集水桝を据え付けます。 |
![]() 細部はコンクリートで現場設します。 |
![]() 必要勾配を設定して底張りコンクリートを打設します。 |
![]() 埋め戻しをします。 |
![]() 完成です。 |